高級時計メーカー製のAndroidスマートフォン「TAG Heuer LINK」高級感がハンパない

スイスの腕時計メーカー、タグ・ホイヤーがAndroid搭載の高級スマートフォン「TAG Heuer LINK」を発表した。

LINKは筐体に鏡面仕上げのステンレススチール、ダイヤ、ローズゴールドを使い、ディスプレイには強度の高いGorillaガラスを採用。子牛やワニの皮で装飾している。

OSはAndroid 2.2、3.5インチタッチスクリーン(480×800ピクセル)、1GHzプロセッサ、500万画素カメラを備える。「メニューは稲妻の速さで開き、タブの反応は超高速、Webページはほぼ遅延なしでロードされる」と性能の高さもアピールしている。

LINKは7月中に発売される。価格は6800ドルという。

引用元: タグ・ホイヤーが高級Androidスマートフォン発表 – ITmedia ガジェット.


おもちゃみたいな外観のスマフォ多いけど、これはそんなことはなく、すごい高級感が漂ってるなぁ。中身が同じとはとても思えん。さすが高級時計メーカーだな。

お値段が6,800ドル…日本円にすると7/6現在で549,712円か…
ちと買えません^q^

せめて見るだけでもと思い、タグ・ホイヤーの製品ってどこで買えるのかなーと調べたら、札幌だと三越の9階にショップがあるのか。今度のぞいてみるかな。

お寺もスマートフォンの時代か

「唐招提寺スマートガイド」をアピールする同寺の久保執事とせんとくん=奈良市(写真:産経新聞)

引用元: スマートフォンで境内ガイド 奈良の唐招提寺などが制作 – Yahoo!ニュース.


こういうコンテンツは面白くて好きだなー。
歴史的な建造物とか美術品を、現代の技術をつかって紹介するサイトがどんどん増えていってほしい。

どーでもいいけど、スマートフォンとかタブレット使ってるお坊さんってなんかファンキーでいいなw
ファンキー坊主w

キーの押し心地ってやっぱり重要だよね

タッチパネルのスマートフォンには、「クリック感がないため選択されたかどうか分かりにくい」「軽く触れただけで反応するので誤操作が増える」といった課題があり、物理キーに比べて操作性が悪いと感じるユーザーも多い。こうした従来のケータイとの操作感の違いを少なくする技術として、同社は京セラの開発した疑似体験技術「Haptic技術」を使い、キーを押した感覚をタッチパネル上で再現している

引用元: ワイヤレスジャパン2011:KDDIの「新感覚スマートフォン」 キーの“押し心地”リアルに再現 – ITmedia +D モバイル.


キーを押した感覚をタッチパネル上で再現って実際どんな感じなのか触ってみたい。
PCでもキーの押し心地にこだわる方なので、店頭に並ぶのが楽しみだ。

Androidスマートフォンで「モバイル Suica」サービス開始

このたび、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清野 智、以下 JR 東日本)は、株式会社NTTドコモ、KDDI 株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社のおサイフケータイ®対応Android搭載 スマートフォン(以下 Android スマートフォン)において、2011 年 7 月 23 日(土)より「モバイル Suica※1」サービスを開始いたします。
サービス開始当日は混雑が予想されるため、通信事業者毎に時間を分散してモバイルSuica アプリの提供をいたします。なお、対象機種は 2011 年 6 月末頃、別途弊社 Web サイトにてお知らせ致します。

引用元:JR東日本:プレスリリース


スマートフォンにSuicaの機能が搭載されるのか。
これはスマフォの普及に一役買いそうですね。

プレスリリースのPDF見ると、従来のSuicaと同じく、定期としても使えるようになるそうで、通勤/通学からお買いものまで、スマートフォン1つで済ますことができそう。

他の都市もいずれこれに追随していくんだろうなぁ。はやく地方都市でも実現してほしい。
(その前に全国Suicaで統一して^^;)

無料で作成できるスマホ向けウェブ制作サービス

PCでsmart4meのサイトにアクセスしてユーザー登録をした後、ブラウザ上でスマートフォン向けウェブサイトを作成できる。あらかじめ用意されたテンプレートを使用することで、直感的に操作できるのが特長だ。Twitterやブログとの連携も行える。アドレスのドメインは「smart4me.net」となる。なお、今後は英語版を公開するほか、Android上でもサイトの作成や更新をできるようにしていくとしている。

引用元: 無料で作成できるスマホ向けウェブ制作サービス–「smart4me」 – CNET Japan.


無料でスマホ向けのサイトが作成できるってのは新しいな。ちょっと後で使ってみよう。

smart4me(スマートフォーミー)

10ページ以上作成したい場合や、独自ドメインで公開したい場合は有料版を使用するとのこと。
有料版は、初期費用10万円で月額費用が2万円からとのこと。
そのほか、テンプレートデザイン(2つまで)とページ制作(10ページまで)を組み合わせたプランだと、初期費用30万円+月額2万円とのこと…

続きを読む